-
-
『吉越流 デッドライン経営塾』:残業が多く、判断も遅い人が読む本
2010/11/21 -本
ふとこの前本屋さんで目に止まった本がこれ↓です。吉越浩一郎さんをそもそも知らなかったんですけど、「天使のブラ」や「恋するブラ」で有名な超大手下着ブランド、トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 …
-
-
2010/11/15 -電化製品
Apple TV 時は円高不況で日本社会も苦しむ中、その円高を追い風にひっそりと海を渡って輸入されたモノがあります。 そう!アップル社がアメリカで先攻発売したApple TVがついに日本でも発売された …
-
-
GIMP − フリーウェア 殺風景なWebをGIMPでグラフィカルに変えたい!! 最近このブログをはじめ、非常に味気ないブログを量産してるなー・・・(´Д`)っていう女子みたいな悩みもあり、ふとデザイ …
-
-
BiND4 | アイデアをWeb上で形にできる魔法のブロック
2010/09/20 -アプリケーション
BiND for WebLiFE 4 プロフェッショナル BiND4に出会った! 拝啓、皆様。突然ですが、皆さんはWebサイトってお持ちでしょうか? 持っている方は効率よくWebサイト運営ってできてま …
-
-
Wine | Macを買う?Windowsを買う?そんな悩みはWineで考える必要が無くなる【後編】
2010/07/28 -アプリケーション
前回【第一回】ではWineという超便利そうなMac上でWindowsアプリを起動するためのソリューションを見つけました。今回はさっそくの導入編です!至上命題はWindows専用アプリのMoneyLoo …
-
-
Wine | Macを買う?Windowsを買う?そんな悩みはWineで考える必要が無くなる【前編】
2010/07/25 -アプリケーション
MacでもWindowsアプリケーションを動かしたい! Wine ・フリーウェア ・Mac, LinuxなどでWindowsのアプリケーションを動作させるソフト 僕は、Mac派です。スティーブ・ジョブ …
-
-
Tom’s Planner | パソコンが燃えても、プロジェクトを止めさせないスケジューリングツール
2010/07/21 -アプリケーション
クラウド時代到来の話は至るところから耳に入ってきていますが、まだまだメールやカレンダーなどを覗いて、クラウドベースの”使える”アプリケーションっていうのは多くは無いと思います。 …
-
-
『「どこでもオフィス」仕事術』 | 会社ってオフィスビルのことじゃなくて、人間のつながりなんだ。
『「どこでもオフィス」仕事術』という本を読みほしました。ハウトゥはいっぱいありますが、さらっと読める本。 ほんじゃレバレッジ・ポイント(要点)をいきなりまとめます。↓↓ 「どこでもオフィス」仕事術―効 …
-
-
『レバレッジ・リーディング』 | 僕は本を読まずに字を読んでただけだったのか・・・。
『レバレッジ・リーディング』を読んでみました。ええ、みなさんの言いたいことは痛いほどわかります。わかってますとも! 「読むの、おっ、遅っっつ!!」 って言いたんですよね!?そうなんです、分かってるんで …
-
-
2010/07/16 -電化製品
iRobot社さんからルンバ(roomba)がウチに来て変わったこと、 部屋の中では、裸足になった 落ちてる毛を見なくなった(ルンバの吸ったゴミを捨てる時以外) 掃除は知らない間に、自動的にされてるも …